NEWS
Appleシリコン搭載Mac用のJavaをAzulが公開。マイクロソフトと協力して開発
商用Javaサポートなどを提供しているAzul Systemsは、Appleシリコンを搭載したMac対応のOpenJDKディストリビューション「Zulu Builds of OpenJDK」を公開しました。

Azul Systemsとは?
2002年の米国での設立以来、Javaに特化した事業を展開し、国内外を始め、多くの企業様に導入を頂いております。
特に開発に力を入れ、従業員の8割をエンジニアが占め、58+のJavaに関する特許を保有し、
Java オープンソースコミュニティとOpenJDKの発展に貢献している、Javaの世界では有名な会社です。
実施したセミナーの収録動画です。
以下の内容が収録されています。
1)Azul Systems社概要
2)Javaコストに関して
3)Javaロードマップの概況
4)Open JDK
5)Azul SystemsのSolution紹介
6)Azul Systemsの事例
7)Open JDKへの移行に関して
Azul Systemsのお客様は?

世界中の多くの企業様で
AzulのSolutionをご利用頂いております。
また以下の会社様(抜粋)はAzulのZing Solutionを使用してTCOを劇的に改善しておられます。







Azul Systemsのソリューションは?
Zulu Enterpriseとは・・・・?
OracleのOPEN JDKの100%互換、認定ビルドのオープンソースであり、
Oracleと同等機能を持ちながら価格は抑えたサービスです。

‒ Java TCKによる互換、オープンソース(無償)で提供。
‒ Oracle JDKと同等の機能・性能、専任部隊による商⽤サポート(Oracleより低価格)
‒ 4半期毎のセキュリティパッチ提供(Oracleは6か月単位)、OpenJDK修正分、緊急パッチも製品サポートから提供します。
‒ 対象︓既存Oracle JDKを使⽤しているシステムの置き換え
Zingとは・・・・?
Javaのプロ集団であるAzul Systems によって開発された
OPEN JDKベースのJDKで高速で安定した性能を発揮します。

‒ Java特有のガベージコレクションによるもたつきを解消。
安定して高速な稼働を約束します。
‒ Zingの自動最適化機能により、パフォーマンスが格段に向上。運用負荷を軽減します。
‒ Zing JVMにより複数のJVMインスタンスを吸収。サーバー数の軽減になります。
‒ 対象︓既存Oracle JDKを使⽤しているシステムの置き換え
これらによりJavaアプリケーションの性能向上や運用費用の削減に寄与します。
Zingを使用されTCO(Total Cost of Ownership・・運用等を含めた総コスト)を改善され、
更にアプリケーションの高速化、遅延防止に役立てておられるお客様(例)












